2007-01-01から1年間の記事一覧

仕事の学校

自分の仕事をつくる [ 西村佳哲 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会 > 労働ショップ: 楽天ブックス価格: 2,052円夏休みに東京で、「仕事の学校」というのがあります。主催は、楽天創業者のうちの一人、本城さんです。(楽天は、…

ルールと共に。

アメリカでは、興味のある好きな科目を取れるようになっており、生徒の不登校などを防ぐ要因になってるのでは?と聞いたことがあります。中学生でもビジネスという科目があったります。 多民族国家で、大枠で管理せざるを得ないアメリカでさえルール面、教育…

最近の学校の様子(私立学校の取組み)

とあるケース高校でのケース。授業中に携帯がなって教師が生徒を叱責しました。 1、子どもが親に言って教師が処分される。2、親が呼び出されて生徒は一日謹慎処分。 どちらがしっかりした学校でしょうか。もちろん2なのですが、同じ県内でも、これだけ差…

アメリカからのメール5

…私が独自に配布していたシラバスをご参考までに添付致します。● 評価 ―― 総合点によって右のように定める。 A:90−100 B:80−89 C:70−79 D:60−69総合点=(期末試験得点)×0.3 + (平常点÷160×100)×0.6 + 出席点×0.1…

アメリカからのメール4

…>アメリカの子供の躾け アメリカの子供がきちんと躾けられているかというと、それはなかなか よくわかりません。 例えば、大学などでは授業もそこそこしっかり聞きますし、 けじめがついているように思えたりしますが、しかし、授業中に飲食するのは 当たり…

アメリカからのメール3

…>今の日本の学校は極端に人権原理主義といいますか(自由の取り違え?)。 >「教育委員会にいうぞ!」が子供の常套句になったりしてます。 >それに付き合ってる大人も大人ですが(笑)。 >事なかれな組織と、困った親の感情の行きすぎた結果がよく見られま…

子どもは若殿、姫君か。

子どもは若殿、姫君か? 現代教育論批判 (ディスカヴァー携書)作者: 川嶋優出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/03/10メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る皇太子殿下恩師にして元学習院初等科長 いつ…

アメリカからのメール2

…>アメリカでは子供の荒れるのを防ぐのには >どういう対策がなされているのでしょうか? 一つは、徹底した管理があります。 例えば、高校生に聞くと、 授業中にトイレに行くときには、学生手帳に先生の了承サインをもらい、 その手帳を持参してトイレに行く…

アメリカからのメール1

NASAで働く「青春の高校数学」の著者からです。…ニュースなどを見ていると、確かに日本の子供たちは変貌しているようですね。 日本の躾けといえば、イラン人の友人のお母さんが、70年代に一度日本を訪れた ことがあるそうで、そのときに見た日本の子供…

強育論

強育論-The art of teaching without teaching-作者: 宮本哲也出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2004/03/17メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 19回この商品を含むブログ (31件) を見る「学習は本能です。どんな子でも必ず伸びま…

奇跡と呼ばれた学校

奇跡と呼ばれた学校―国公立大合格者30倍のひみつ (朝日新書 25)作者: 荒瀬克己出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 80回この商品を含むブログ (29件) を見る「公立は4年制とささやかれました。現役では受から…

子育てハッピーアドバイス

子育てハッピーアドバイス 甘えさせると甘やかすは違う 躾をしすぎて、子どもがだめになっている という内容がおもしろかったですね。 最近の若者のコミュニケーション不足を引き起こしているのは 一方的に言いすぎて、コミュニケーションが成立してないご家…