2005-01-01から1年間の記事一覧

歴史論

科学は経験的手法と合理的手法によって成り立っている。経験的手法とは、実験や観察を通して自然界の事実を収集する作業であり、合理的手法とは、その事実の中にひとつの法則性を見出し仮説を立てることである。そして、その仮説を実験によって立証する。科…

昭和史

昭和史 1926-1945作者: 半藤一利出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/02/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (99件) を見る 日本の組織の陥りがちな欠点を書いてあり歴史の勉強にもなる本です。「昭和史」何年経っても同じこ…

本の読み方

マンガ 孔子の思想 (講談社+α文庫)作者: 蔡志忠,和田武司,野末陳平出版社/メーカー: 講談社発売日: 1994/12/13メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 28回この商品を含むブログ (9件) を見るマンガ孫子・韓非子の思想 (講談社+α文庫)作者: 蔡志忠,和田武司,野…

お勧め塾

珠洲に知る人ぞ知る塾があります。 「どこに入るかとか、何になるかとか、そ〜んなものどうでもいい。実際、何をするかやろ。」とおっしゃる先生ですが、先生の息子さんは 泉丘→東大(文①)です。 医系にも強く、幾人もの人材を輩出してる塾です。 本気で「…

国立医学部目指してみる人は①

以下参考です。…私立の医学部は学費が数千万円かかります。 一方、国立の医学部は約350万。 これは文系と同じ値段です。 国立にいけば、数千万円の学費が浮く。 だからこそ、国立の医学部の入試は大変難しいです。 また、どの位難しいか。 鳥取大学と東京…

国立医学部目指してみる人は②

医学生へ 「医学を選んだ君に問う」 前金沢大学医学部附属病院長 河崎一夫さん…君に問う。人前で堂々と医学を選んだ理由を言えるか? 万一「将来、経済的に社会的に恵まれそう」以外の本音の理由が想起できないなら、 君はダンテの「神曲」を読破せねばなら…

高2の夏までに♪

遅い時期に入られますと、だいたい一年生のはじめから教えなければならない生徒さんが多く、なかなか成績に結びつかないため、早い時期に一度、門をたたいてみてください。 定期テストの勉強と、たくさんの学校課題をなんとなくこなして、3年生になって部活…

留学

以前、教えていた生徒から留学が決定したと連絡がありました。約1年間東京で留学に向けて勉強してからの渡米です。よくがんばりました。狭い価値観に縛られないで広い世界に旅立ってほしいです。 http://yamabuki.ewoman.co.jp/winwin/02mo/09.html 最近は…

私立校の取り組み

最近都内の有名私立校に通っていた同年代の方と話しました。東京では「ゲンコツ」がなくなってから長いため完全に公立は荒廃しきっているようです。「公立に行って、まともな人格を形成できるとは思いませんね。」とは昨今の事件や自分の体験なども含めて大…

東京大の試験問題

ドラゴン桜 DVD-BOX出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2005/12/22メディア: DVD クリック: 19回この商品を含むブログ (57件) を見る 次の文章について50〜60文字程度の英語で述べよ。 日本で近頃変わってきたことのひとつに「学歴」に対する…

塾の方針

学歴無用論 (朝日文庫)作者: 盛田昭夫出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1987/05/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (11件) を見る 基本的に早慶以上(に準じた大学)の試験問題を解けるような指導をしたいと考えています。ま…

ゆとり教育とごくせん

ごくせん 1 (YOUコミックス)作者: 森本梢子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2000/08/23メディア: コミック クリック: 31回この商品を含むブログ (30件) を見る ある時点から子供の言動がなんか変だな… と感じていました。 どうもおかしいので、学校の先生に…

全国大会

ゆとり教育で大幅に学習内容が減らされて都会に比べて学力面、精神面ともにびっくりするくらい落ちてきています。 ゆとり過程の過疎地域の高校受験は「ムラの梅干飛ばし選手権大会」くらいでしょうか。定員割れも多くなってきました。 大学受験は全国大会。…

予備校映像の是非

予備校のソフトの活用は是か非かといいますと、余裕があれば一度は見るべきだと思っています。 本質的な勉強を教えていますので、講座をひとつでも見ると勉強への姿勢が前向きになります。勉強がつまらなくなった時には骨休めに有効かと。 「勉強って結構お…

いきなり英語

「be+to」は助動詞句を形成する。will,can,may,mustなどに準ずる意味を表す。どの助動詞の意味かを明確にするために、間に形容詞を入れる。形容詞で意味を判別する。 ▼will(意志未来)の意味を表すもの「〜するつもり」(文主語の意志)be willing to be e…