自由とか平等とか

公民の授業ではないですが、あまりにもヘンテコな世の中になっているので少々。


レストラン 自由軒

食べログ レストラン 自由軒


自由権が謳われたのは中学レベルで言えば

権利章典がはじめだろうと思います。

圧政からの「自由」。

国王が議会の承認なしに財産没収したり、金銭を徴収したり

投獄することを「free」なくすことが主眼ですな。

カロリーフリー。


感情のままに振舞ったり、教室走り回るのが「自由」ではないのですよ。

カルト教はびこらせたり、一方的な経済活動で搾取をしたりすることが

信教の自由や、経済活動の自由ではないのですよ。

(ああ、でもこれは反動で社会権に繋がります。今の

日本社会に似てる。何してるんだか。)

いまどきの「自由」と規律はセットです。

自律できない人にはね。


平等権…(というお店はなかったのですが、くっ…)

中村藤吉 平等院店

食べログ 中村藤吉 平等院店

フランス人権宣言にありますね。

何の平等かというと、聖職者・貴族は免税。

平民は重税というものを平等に徴税せいよと。

そんな感じですな。


先輩や先生を呼び捨てにしたりタメ口聞くのが平等権ではないでしょう。

躾と礼儀を否定して何になるんでしょう??


ちなみにアメリカ独立宣言では、「幸福の追求」が謳われ、新しい人権の根拠になっています。

世の中おかしいのは、覚えるだけの勉強をした大人が要職についているからでしょうか。



民間教育では、詰め込み、ゆとりにとらわれない教育をしていますので

一見の価値ありです。倫理とか現代文も、もう少ししっかり学びたいですね。

「個」を背負いきれない人が多い。




難関私立めざすなら政経は清水先生。日本史は金谷先生。

清水の新経済攻略経済理論と時事―大学受験政経・現社 (東進ブックス―名人の授業)

清水の新経済攻略経済理論と時事―大学受験政経・現社 (東進ブックス―名人の授業)

国立で現代社会志望なら陰山先生。

http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/

パワーUP版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本

パワーUP版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本


ちなみに義務教育は、compulsory education です。

compel 「強制する」。(語源PELは「押す」でpropeller プロペラにもつながります。)

そういう中で一本筋の通った人間や(不良もw)が生まれるんだと思いますけど。


かといって昔の滅私奉公ではないのですが。

ただ、ひたすらガンジガラメにするというより、その子の持ってる才能を適切に

e(x)「外へ」 duce「導く」ことが大事ですね。それが「education」ですから。


何事も基本が大事。守・破・離ですね。


竹岡式 ルーツで覚える英単語

竹岡式 ルーツで覚える英単語



あらゆる価値は言葉で表すと半分正しくて、半分正しくありません。

二つの面を見るようにしましょう。目は二つあるのですから(^^。